矢名樹ヒロタカの「お名前だけお借りします。」

有名人のお名前を「名前の法則」に基づき紹介、分析していきます。

細川たかしさん【お名前診断】[母音占い]

勝手にお名前診断 (第282回)

 

この「勝手にお名前診断」では、有名人をお一人ずつ紹介すると共に「名前の法則」的見地から、芸能界のどのジャンルに向いているかなどの適性を診断していこうと思います。

 

第282回目の今日は細川たかしさんです。

このお名前は本名で、漢字で貴志と書きます。

 

ローマ字で書くとHOSOKAWA TAKASHIとなり、苗字の最後と下の名前の最初の母音が同じ「ア」である事がよくわかります。

この様なお名前を「名前の法則」の世界では、苗字と下の名前のつながりがなめらかで言いやすい事からなめらかネームと呼びます。

“なめらかネーム”は男性歌手運が強く、ヒット曲に恵まれやすいという特性があります。

blog.housoku.work

北海道出身の細川たかしさんは、札幌すすきののクラブなどで唄いながら歌手を目指していました。

24歳の時に結婚後、東京の芸能プロダクションからデビューの話を持ちかけられ、「1年で売れなかったら戻る」と約束して妻子を残し上京します。

そうして1975年4月に「心のこり」でデビューすると、「🎵私バカよね〜」という唄い出しがインパクトを与えて大ヒットし、レコード大賞最優秀新人賞などその年の新人賞を多数受賞した挙句、1年目で紅白歌合戦にまで出場したのです。

余談ですがこのデビュー曲は最初「私バカよね」というタイトルになる予定でしたが、新人として挨拶まわりをする時に、「この度「私バカよね」でデビューする事になりました細川たかしです。」と言うのはまずいと感じられた為「心のこり」に改題されたそうです。

見事1年目で約束を果たして東京で歌手になった訳ですが、2曲目以降はなかなか大きなヒットに恵まれませんでした。いわゆる“1発屋のジンクス”に苛まれたのでしょう。

当時は歌手がバラエティー番組にゲスト出演しても唄う機会が多かった為、「8時だよ!全員集合」に出演してコントにも挑戦したところ、誤って転んだ際にアキレス腱を断裂して長期入院を余儀なくされてしまいました。

怪我から復帰後の仕事が激減していた頃に「欽ちゃんのどこまでやるの?」にゲストで呼ばれた時、萩本欽一(はぎもときんいち)さんから「仕事ないの?じゃあ毎週来る?」と言われて同番組のレギュラーになります。

そして82年の3月に発売された新曲北酒場を宣伝する為に番組内で唄うのはもちろん、「🎵タバコの先に〜火をつけて〜」という歌詞の後に「ワッチ〜!」と言いながら熱い物をさわって火傷をする様な手振りを入れる(欽ちゃんが入れさせる)など、番組を上げての売り込み作戦を展開しました。

おかげで「北酒場」は「心のこり」以来7年ぶりのヒットとなり、その年のレコード大賞まで受賞しました。

おまけにその翌年の83年にも矢切の渡しレコード大賞を2年連続で受賞したのです。

母音ではなく文字で見ると(ほそわたし)と、同じ文字が2つ入る“ワンモアネーム”になります。

blog.housoku.work

ポップスで2年連続受賞(個人)は中森明菜さんや安室奈美恵さん、3年連続の浜崎あゆみさんなどがいますが、演歌で2年連続は細川たかしさんだけです。

特に演歌は「一曲当たれば一生食べていける」と言われるほど長く愛され続けるので、よりその価値も増すでしょう。

それだけではありません、更にその翌年の84年には浪花節だよ人生はレコード大賞最優秀歌唱賞を受賞し、それまでの新人賞、大賞と合わせて3冠達成の偉業を成し遂げました。

いったい、いくつ“ワンモア”すれば気が済むんでしょうか。もうこうなると左うちわで、「曲を書いて持ってきなさい、私が唄ってあげるから。」くらいの心境でしょうね。

(実際本人が思っていたかどうかは別として。)

もう一つおまけに85年には紅白でも何度も歌唱した「望郷じょんから」がヒットしました。

それら数々の栄誉を讃え、故郷の北海道真狩村(まっかりむら)には89年に「細川たかしを讃える碑」が建てられ、94年には“唄う銅像”(手形のセンサーでヒット曲が流れる)「細川たかし記念像」まで創られました。

下の名前には(たかし)と、「たか」という音が入る“たかたかネーム”でもあります。

blog.housoku.work

この“たかたかネーム”は芸能人の中でもリスペクトされる方に多い名前なので、故郷に銅像が立つほどリスペクトされているのですね。

ただの“変な髪型のおじさん”なんて思ってたら大間違いですよ。

まぁレイザーラモンRGさんにその髪型をイジられても“こぶしたかし”という名前を与えるほど寛大な方なので大丈夫でしょうけど。

 

この様に有名人のお名前を母音や文字に注目して分析すると、名前のタイプによって芸能界のどのジャンルに向いているかが見えてくるのです。

もっと詳しく知りたいと思った方はこちらをご覧下さい。

これからもいろんな有名人の方を、名前の特性とともにご紹介していくつもりです。

 

ではまた次回をお楽しみに。