勝手にお名前診断 (第26回)※2020.11.26改訂
この「勝手にお名前診断」では、有名人をお一人ずつ紹介すると共に「名前の法則」的見地から、芸能界のどのジャンルに向いているかなどの適性を診断していこうと思います。
第26回目の今日は上戸彩さんです。
このお名前は本名です。
(結婚後は姓が五十嵐になりましたが、旧姓のまま活動しています。)
ローマ字で書くと UETO AYA となり、
苗字の最後の文字「と」と、下の名前の最初の文字「あ」、
フルネームの最初の文字「う」と、最後の文字「や」の母音が違います。
この様なお名前を同じ母音のペアが出来ない事から“ノーペアネーム”と呼びます。
ノーペアネームの特徴は、特に若い女優さんに言える事ですが、
CMに強い(出演本数が多く、その印象も強い)という点が挙げられます。
上戸彩さんはタレントCM起用社数ランキングの年間首位を過去6回も獲得しています。正に“CMの女王”と言っていいでしょう。
ただ、CMに起用されるのは基本的に若い女性なので入れ代わりも激しく、いつ新人に取って代わられるかも分からない「不安定」な要素もあります。
またCMに比重が傾き過ぎている為、女優運が弱くなる傾向があります。
この記事の中でも触れましたが、主演ドラマの視聴率はなんとか及第点、
脇にまわった「テルマエロマエ」や「半沢直樹」がヒットするなど、決して女優運がいいとは言いがたいのです。
これを見ているあなた、
「昼顔」は主演だったし、話題にもなったじゃない?と思っていませんか?
いや確かにヒットしましたけど、主演ドラマ何作目なんだ?って話ですよ。
「〇〇〇〇数撃ちゃ当たる」じゃないですけど、
10代の頃から何十作と連ドラに主演し続けて、20代最後の年にやっとですよ。
しかも言っちゃ悪いですけど、半分は当時ブレイクした
斎藤工(さいとうたくみ)さん目当てだったんじゃないですか?
えー?奥さん?
「昼顔」の前までは上戸彩さんの事を「金八先生」で難しい役やってた子、なんて言ってたんじゃないですか?何年前の話ですか、えー?奥さん?
・・・失礼しました。「名前の法則」に該当しない事例には、認めたくないあまり当たりがきつくなってしまう私の悪い癖が出てしまいました。申し訳ございません。
ちなみに斎藤工さんを含め、ノーペアネームの男性俳優もCMに強い方が多い様です。
(斜体文字が加筆した部分です)
話を元に戻しましょう。それにしても上戸彩さんの事を「女優運が弱い」だなんて、失礼というか、どれだけ高いレベルの話なんだ?って事です。
そうです、この「名前の法則」は非常に高いレベルの話なんです。
魅力や実力のある方が芸能界に入って、ある程度の人気が出るのは当たり前。
それプラス言いやすい、覚えやすいなど「良い名前」の条件を兼ね備えた方が芸能界のトップクラスに長く君臨するのではないかという話ですので、その点をわきまえてご覧になられると、より納得して頂けると思います。
高いレベルの話ついでにもう1つ言わせて頂きますと、上戸彩さんは2000年代に歌手活動に力を入れ計16枚のシングルを発売しましたが、女性歌手運の強い“リターンネーム”でなかった為か大きなヒットには恵まれませんでした。
◉「うえ」のミステリー?
ここからははっきり言って余談です。私もいろんな芸能人のお名前を調べている内にたまたま気付いただけの事ですので、軽く目を通して頂ければ結構です。
上戸彩さんはただのノーペアネームではなく、「うえ」という音が入る“うえうえネーム”でもあります。
この“うえうえネーム”の方は不思議な事に、元々グループやコンビに所属していた方ばかりなのです。
まず男性では、
ザ・スパイダースの井上順(いのうえじゅん)さん、
少年隊の植草克秀(うえくさかつひで)さん、
KUT-TUNの上田竜也(うえだたつや)さん、
・・・ね。見事なまでに最初からソロの方がいないでしょ。
まぁ、井上陽水(いのうえようすい)さんは最初からソロなんですが、“リターンネーム”という別の条件をお持ちですので対象外とさせて頂きます。
ウエンツ瑛士(えいじ)さんは元々1人だったのに、一時期小池徹平(こいけてっぺい)さんとWaTというユニットを組んでいましたのでこれも対象外です。
では女性はどうかと言いますと、これまた限りなく近い傾向にあり、純粋に「うえ」が付くだけの方は非常に少ないのです。
上原多香子(うえはらたかこ)さんは元SPEEDの一員ですし、
上原(うえはら)さくらさんや植村花菜(うえむらかな)さんは“なめらかネーム”です。
井上真央(いのうえまお)さんや井上和香(いのうえわか)さん、
井上咲楽(いのうえさくら)さんはグループに属していませんが、5つの母音が全て入る“ロイヤルネーム”ですので、これまた対象外とさせて頂きます。
上戸彩さんは例外じゃないかとお思いの方も多いでしょうが、実はデビューはZ-1というアイドルグループの一員だったんですね。うーん、残念!
・・・という訳でいろいろ厳選した結果、残った方で有名な方は
上野樹里(うえのじゅり)さんだけとなってしまいました。
まぁ、グループ出身が悪い事ではありませんし、独り立ちして成功している方もいらっしゃるので、決して悪い名前ではないのでしょうが、最初からソロの方がこれだけ少ないと、「うえ」はあまりおすすめ出来ない名前という事になってしまいます。
この様に芸能人のお名前を母音に注目して分析すると、名前のタイプによって芸能界のどのジャンルに向いているかが見えてくるのです。
もっと詳しく知りたいと思った方はこちらをご覧下さい。

- 価格: 1320 円
- 楽天で詳細を見る
これからもいろんな芸能人の方を、名前の特性とともにご紹介していくつもりです。
ではまた次回をお楽しみに。