矢名樹ヒロタカの「お名前だけお借りします。」

有名人のお名前を「名前の法則」に基づき紹介、分析していきます。

山里亮太・田中卓志・岩尾望の共通点は?

「名前の法則」の世界へようこそ。

ここでは有名人の名前が持つ「音」に注目し、その共通点を見つけていきたいと思います。

 

早速ですがクイズです。

山里亮太田中卓志岩尾望

この3人の名前の共通点は何でしょう?

 

今回もお笑いタレント編です。コンビの内のどちらかですが、この3人の名前に共通点があるんです。

 

ヒント1:それぞれのお名前をローマ字にしてみましょう。

 

山里亮太=YAMASATO RYOTA

田中卓志=TANAKA TAKUSHI

岩尾望 =IWAO NOZOMU

 

ヒント2:ローマ字の切れ目(苗字と下の名前の間)に注目してください。

 

えー皆さんもうお分かりですよね。では正解を発表しましょう。

 

正解は苗字(姓)の最後の文字と、下の名前(名)の最初の文字の母音が同じという点です。

その為本来は一瞬途切れがちな、姓と名の繋がりの部分で同じ母音が続くので、フルネームで呼ぶ時に「言いやすい」のです。

この様なお名前を「名前の法則」の世界では“なめらかネーム”と呼びます。

 

『なんだ、今回は◯サイクばっかりじゃないか。』

「またそんなヒドい事言って、デリカシーの無い人だなぁ。」

 

このブログで何度もなめらかネームは「身体で稼ぐ」タイプだという事をお伝えしてきましたが、今日ご紹介した方々は正に身体で稼ぐタイプです。

持って生まれたその身体で、抱かれたくない男ランキングや◯サイク芸人ランキングでは上位に名前が上がります。やがて知名度もどんどん上がるという恵まれた身体の持ち主なのです。

『身体って言っても、要は顔だろ?』

「顔も身体の一部じゃないですか!」

その特殊な形状のお陰で、喋らなくても笑いが起こる。何もしなくても面白い。お笑い芸人としてこれほど楽な事はありません。

アンガールズの田中の場合は笑いと言うより悲鳴に近いけどな。』

「それでもテレビに出始めた頃は“キモかわいい”なんて言われてたじゃないですか。」

山里亮太さんと岩尾望さんは吉本◯サイク芸人ランキングで3年連続1位に輝き、既に殿堂入りを果たしています。田中卓志さんも吉本に所属していたら間違いなく殿堂入りしていたでしょう。

殿堂入り第1号のほんこんさんは言いました。

「なるんやったら金の取れる◯サイクになれ」と。

彼らは正に顔だけで笑いも人気も取れる、「金の取れる◯サイク」なのです。

 

昨日紹介した女性芸人もそうですが、なめらかネームは人気運もある名前なので、顔に難があっても関係なく、人気に火が付くのが早いんです。

『女性芸人もって事は、昨日出てた横澤夏子(よこさわなつこ)も顔に難があるって言ってんのか?』

「違います![女性芸人も]は、[人気に火が付くのが早い]に掛かってるんです![顔に難があっても]には掛かってません!誤解を招くような発言はやめて下さい!」

『(お前の発言が誤解を招いてると思うんだけど・・・)』

その人気運のお陰で、山里亮太さんは“山ちゃん”、岩尾望さんは“のんちゃん”などと愛称で呼ばれています。

『(田中は“卓ちゃん”とか呼ばれてないけどな。)』

実は私の調査の結果、最初から“◯◯ちゃん”という芸名で活動していた、隠れなめらか◯サイク芸人が見つかりました。

それは最近抱かれたくない男ランキングで頭角を表してきた、

安田大サーカスクロちゃんです。

彼の本名は黒川明人(くろかわあきひと)というなめらかネームなのです。

『あ、ホントだ!安田大サーカス3人の中で、クロちゃんの本名だけなめらかネームだ。』

「まあこの人の場合は顔だけじゃなく性格にも難がありますけどね。」

 

そして更に近年、◯サイク芸人界を揺るがす超新星が現れました。

その名は・・・

アインシュタイン稲田直樹(いなだなおき)さんです!

そう、今年4年振りに開催された吉本ブサイク芸人ランキングでぶっちぎりの1位に輝いた、ブサイク界の最終兵器稲田さんが、実はなめらかネームだったのです!

そして今や大人気となり、“稲ちゃん”と愛称で呼ばれるようになりました。これでもう完全にブサイク芸人の仲間入りです。

山里亮太田中卓志岩尾望横澤夏子・クロちゃん・稲田直樹

今ここにブサイク・アベンジャーズが誕生したのです!

 

『(結局、お前のほうがヒドい事言ってないか?ブサイクの“ブ”もいつの間にか見えちゃってるし・・・)て言うか、横澤夏子アベンジャーズに入ってるじゃねぇか!やっぱりお前も◯スだと思ってんだろ!?』

 

この様に・・・

『この様に、じゃねえよ!もう終わるつもりか?』

「もう充分でしょう。」

『いや、いつもだったら同じ名前タイプで俳優だとこんな人がいてとか、アスリートではこんな人がいます、とかあんだろ?』

「今日はどうせみんなM−1見てるから、こんなブログなんて誰も見てないですよ。ハイ終わりまーす!」

この様に画数ではなく母音に着目して有名人の名前をタイプ分けすると、同じ共通点を持つ方がこれだけ見つかるのです。すなわち人の名前が持つ「音」にはそれだけの力が秘められているのではないか?というのがこの「名前の法則」の世界の研究テーマなのです。

もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

『お前はそれでいいのかよ?』(←平野紫耀くん風に言ってます。)

 

ではまた次回をお楽しみにー。