矢名樹ヒロタカの「お名前だけお借りします。」

有名人のお名前を「名前の法則」に基づき紹介、分析していきます。

津川雅彦さん【お名前診断】[母音占い]

勝手にお名前診断 (第272回)

 

この「勝手にお名前診断」では、有名人をお一人ずつ紹介すると共に「名前の法則」的見地から、芸能界のどのジャンルに向いているかなどの適性を診断していこうと思います。

 

第272回目の今日は津川雅彦さんです。

このお名前は芸名です。

 

ローマ字で書くとTSUGAWA MASAHIKOとなり、

苗字の最後と下の名前の最初の母音が同じ「ア」である事がよくわかります。

この様なお名前を「名前の法則」の世界では、苗字と下の名前のつながりがなめらかで言いやすい事から“なめらかネーム”と呼びます。

“なめらかネーム”の特徴は男女を問わず俳優業に強く、ヒット作や当たり役に恵まれやすいという特性があります。

blog.housoku.work

歌舞伎俳優の四代目澤村國太郎(さわむらくにたろう)さんを父に、女優のマキノ智子(ともこ)さんを母に持つ芸能一家に生まれた津川雅彦さんは、兄の長門裕之(ながとひろゆき)さん同様、幼少期から子役として度々映画に出演していました。

本名は加藤(かとう)雅彦といいます。当時は本名と父の“澤村”を冠した澤村マサヒコという名義を使い分けていました。

1956年に「狂った果実」が映画化される際、主演の石原裕次郎(いしはらゆうじろう)さんの弟役に、原作者の石原慎太郎(いしはらしんたろう)さんの強力な推薦によって選ばれ、16歳の時のこの作品が本格的な俳優デビューとなりました。

芸名の“津川”も石原慎太郎さんの小説「太陽の季節」に登場する主人公“津川竜哉”から命名されたというのですから、相当な気に入られようだったのでしょう。

(ちなみに映画版「太陽の季節」で主人公“津川竜哉”を演じたのは兄の長門裕之さんでした。)

本当は新聞記者になりたかった津川雅彦さんでしたが、「狂った果実」がヒットした為に注目されて続々と俳優の仕事が舞い込んでくる様になります。本人がそれほど望んでいなくても、なめらかネームはヒット作に恵まれやすいのです。

しかし69年にデヴィ・スカルノさんとの不倫報道が流れ、世間の評判が悪くなってそれまでの仕事が激減してしまいました。

窮地に立たされていたところ、72年に時代劇「必殺仕掛人」で演出家から「世間から嫌われているんだから殺される役をやれ」と言われて悪役に挑戦し、再び注目を浴びるきっかけとなりました。以降続く「必殺シリーズ」の常連悪役となり、津川さんにとってもそれまでの二枚目役とは違う憎まれ役を演じる事で多くを学び、演技の幅が広がっていったそうなのでこれも当たり役に恵まれたと言えるでしょう。

73年には女優の朝丘雪路(あさおかゆきじ)さんと結婚して芸能界きっての“おしどり夫婦”と呼ばれ、以後45年も連れ添う事となります。

 

俳優としても軌道に乗り始め、NHKの朝ドラや大河ドラマにも数多く出演しました。特に大河ドラマなどの時代劇では徳川家康、綱吉など徳川家の将軍を演じる事が多く、これも当たり役と言えるでしょう。

映画では「お葬式」「マルサの女」などの伊丹十三(いたみじゅうぞう)さん監督作品、「ひとひらの雪」「別れぬ理由」「桜の樹の下で」などの渡辺淳一(わたなべじゅんいち)さん作品など“お得意様”を増やしていきました。もちろん確かな演技力があったのでリピート(何度もキャスティング)されたという事です。

また個人ではおもちゃ販売会社「グランパパ」を設立したり、競馬好きが興じて馬主となり自分の名前「マサヒコ」をつけたりと、俳優業以外に様々な経営・事業などに進出していました。

その点は本名の加藤雅彦“ノーペアネーム”だった為の「不安定」さが出ていたのかも知れません。

blog.housoku.work

また60代半ばとなった2006年には「寝ずの番」で映画監督に挑戦し、紫綬褒章を受章しました。

この時には叔父にあたるマキノ雅弘(まさひろ)さんが映画監督として名を上げていた事からそれにあやかろうと、マキノ雅彦という名義を使いました。

母音ではなく文字で見ると(きのさひこ)と、「ま」が2つ入る“ワンモアネーム”になります。

俳優以外に映画監督としても成功したのですから“ワンモア”な活躍と言えますね。

blog.housoku.work

本名の“加藤”、子役の頃に父の芸名を授かった“澤村”、石原慎太郎さんから命名された“津川”、母と叔父から譲り受けた“マキノ”と、苗字だけで4つの名前を使い分け、それぞれの特性を活かした方だったのです。

 

2018年4月に妻の朝丘雪路さんに先立たれ、後を追う様に同年8月、心不全の為78歳で亡くなられました。葬儀(お別れの会)は合同で行われ、たくさんの花が飾られた色とりどりの祭壇にはお二人の笑顔の写真が並んでいました。

改めてご冥福をお祈りいたします。

 

この様に芸能人のお名前を母音や文字に注目して分析すると、名前のタイプによって芸能界のどのジャンルに向いているかが見えてくるのです。

もっと詳しく知りたいと思った方はこちらをご覧下さい。

これからもいろんな芸能人の方を、名前の特性とともにご紹介していくつもりです。

 

ではまた次回をお楽しみに。