「名前の法則」の世界へようこそ。
ここでは有名人の名前が持つ「音」に注目し、その共通点を見つけていきたいと思います。
「さぁて、週末恒例のクイズといきますか。」
『ちょっと待ったー!!』
「またですか?」
『昨日宣言した通り、今日は俺の総集編だ!』
「有作さんの総集編て、何やるんですか?」
『俺の総集編と言えば、もちろんこれだろ!』
2020 替え歌ベストテン!
「うわぁー、やっぱりかー。」
『俺がこのブログで替え歌を始めたのが今年の1月10日、それから数々の名曲を替え歌にして送り続け、今やその数はざっと30曲以上になる!』
「ざっくりしか数えてないんですね。」
『“空想”紅白歌合戦の回以外でだぞ!』
「そう言えば私の話の途中でちょくちょく替え歌挟んでたなぁ。」
『そんな1度きりで過去に埋もれてしまうには勿体ない名曲の数々を、この機会にプレイバックするのさ。』
「元は名曲でもあなたの替え歌は名曲じゃないですよ。」
『お前には司会進行の大役を与えるから。』
「そんな急に言われても出来ませんよ。」
『大丈夫、カンペ用意してきたから。ホラ、これ読んで。』
「えー?今夜は数ある人気曲の中から厳選した10曲をベストテン形式で・・・て、どこで人気になってるんですか?」
『俺の手応えだよ!細かい事気にしないで読んでりゃ良いんだって。』
「もう本当に自分勝手だなぁ。えーっと、それではいきましょう、第10位は!」
森山直太朗(もりやまなおたろう)さんで「さくら〜独唱〜」です!
『🎵か〜つ〜ら、か〜つ〜ら、た〜だズレ落ちる、刹那に散り〜ゆく運命と知って〜』
「散りゆく、とは髪の毛の事を言ってます。」
『🎵さらば〜友よ、今〜決断の時ィィィーッ』
「髪は長い友達って言いますもんねぇ。」
『🎵髪が舞〜い散る皮膚に〜植えて〜植え〜て〜』
「かつらがズレるから植毛に変えた人の歌です。」
『🎵植え〜て〜〜〜〜』
「これが10位ですか?」
『もっと上位に来ると思った?』
「いやそういう意味じゃないです。」
『ダラララララ・・・』
「え?ドラムロール?・・・あっ!続いて第9位は!」
『🎵食〜えない〜煮つ〜まった〜、こ〜のオ〜レオ!』
「・・・いや短いな!私いまかなりテンション上げたんですけど。」
『大体1曲の尺はこんなもんだって。いいから次!』
「えー続いて第8位の発表です!」
THE ALFEEで「メリーアン」!
『🎵メリーさん、メリーさん、メリーさんの〜ひつじ〜』
「いや唄えるけど!・・・これが8位?」
『SHAZNAの「すみれ September Love」とどっちにしようか迷ったんだけどなぁ。』
「ちなみにどんなのでしたっけ?」
『🎵YOU、ゆー、湯〜、湯〜沸〜くの、待てんぞー、』
「あ、メリーアンにして正解です。」
『B’zの「Calling」で、🎵こ〜の米が煮込め〜るか〜い?っていうのも捨てがたかったんだよ。』
「もういいです。次いきましょう、第7位は!」
『🎵白身〜落として〜黄身を〜残すよ〜、それだ〜けで〜良い〜。』
「この替え歌を料理も平井堅さんも関係ない時に唄ってましたからね。」
続いては・・・あれ?6位に2曲入ってますよ。
『切っても切れない、2曲で1曲みたいなもんだから。』
「よく分かんないですけど、第6位の1曲目は!」
BEGINの「恋しくて」
『🎵小石食って〜吐き出し〜た〜』
「2曲目は!」
西野カナさんの「会いたくて会いたくて」
『🎵歯〜痛くて〜歯痛くて、ふ〜るえる!』
「小石食べるからでしょ!」
『だからどうしても切り離せなくて。』
「繋げるほうがどうかしてるんです。・・・あれ?5位も2曲入ってる!」
『これも2曲で1曲みたいなもんなんだよ。』
「(ベストテンて言っても、10曲じゃ終わんねぇなぁ。)第5位は!」
『🎵俺らこんなムラ〜ムラだ〜、俺らこんなムラ〜ムラだ〜、』
からの〜TRFで「masquerade」(マスカレード)
『🎵マ◯ターべーション、もうイキそう!』
「ど下ネタじゃないですか!」
『このブログの読者、下ネタ好きが多いから。』
「読者のせいにしないでください!あなたの手応えで決めたんでしょ?」
『🎵つまずいて〜転んでたら〜、置いてかれんだ〜、』
「今また映画の主題歌にもなってますからねぇ。」
・・・(中略)・・・
『🎵吊り上げた物売っ払って〜、身に着けた物カッパらって〜』
「何か盗ったね!?」
『🎵誰もいない、他人の家で〜渇いた喉うるおせ〜、』
「今度は犯罪の歌じゃないですか!」
『このブログの読者、・・・
「言わせねぇよ!・・・まったく、すいませんね皆さん。」
続いて第3位・・・
『おっとその前に、「スポットライト」のコーナー!』
「何ですかそれ?」
『普通のヒットチャートには入らない、アニメソングや童謡なんかも替え歌にしてたから、そういうのもプレイバックしたくって。』
「あぁ、なんか色々唄ってましたねぇ。」
『🎵そう言やぁー、あれどうしたっけ!』
「これ、巨人の阿部慎之助2軍監督が現役時代の打席に入る時に流れてた、🎵ホ〜ムラ〜ン、阿部慎之助!のメロディーです。原曲はアース・ウインド&ファイヤーの「September」ですね。」
「となりのトトロ」挿入歌「さんぽ」
『🎵アルコ〜ル、アルコ〜ル、私は〜元気〜!』
「酔っ払いの歌みたいなんだよなぁ。」
ひな祭りの歌「うれしいひなまつり」
『🎵灯りをつけましょボン・ジョヴィに〜、』
「ボン・ジョヴィに灯りつけないで下さい!」
もういいですか?いよいよベスト3です!
第3位は!
AKB48の「恋するフォーチュン・クッキー」です!
『🎵保持する、標準数値〜、血圧、そんな高くないよ〜、ねぇ先生〜、』
「ねぇ先生〜、は“ヘヘイヘ〜イ”の部分です。」
『🎵医者を〜呼ぶのは、ハ〜ダカを見せる事〜、』
「ん?3位に選ばれたポイントはどこですか・・・?」
『フォーチュン・クッキーを、標準数値〜に替えた所ですね。英語の歌詞を上手く日本語に替えられた時は、気分が上がります。』
「いやどうでもいいわ!何を聞かされてるんですか!?」
『もう時間ないから!早く、次!』
「本当の「ザ・ベストテン」みたいに最後のほう時間が無い、みたいな感じ出さなくていいです!えーと、第2位は!」
福山雅治(ふくやままさはる) さんの「桜坂」です!
『🎵君をきっと幸せに〜金をもっと使うよ〜、Woo家〜、借りは〜今も、借りのままで〜』
「あれ、これも1曲じゃ済まなそうだな。」
『🎵キミが来た〜賭けをしていた〜、キミじゃな〜きゃ駄目なのに〜、1着にな〜れず〜』
「この“キミ”とは馬の事です。競馬で負けたんでしょう。」
『🎵このままで〜ずっと1着で〜、狙いす〜ぎた買い目が〜、涙に変わる〜』
「あぁ、2番の歌詞ですねコレ。2レース目も負けたんでしょう。」
『🎵無いと知っていた〜のに〜、利子はやってくるのに〜、Woo〜yeah〜、元は〜今も、元のままで〜』
「借金返せてないじゃないですか!名曲がとんでも無いクズ野郎の歌になってる!」
『🎵ト〜イチで借りだしたら〜、利〜子が止まらない〜、』
「いつの間にかメドレーになってる!今度は「HELLO」ですね?」
「家族になろうよ」
『🎵いつか倒産みたいに大きな〜負債で〜、いつか破産みたいに静かな〜悲しさで〜』
「あーあ、とうとう破産しちゃった。って、何ですかこのクズ3部作は!?」
『あー時間が無い!次!早く!』
「えー、いよいよ第1位〜!」
King Gnuの「白日」です!
『🎵マッサージにえらくハマって、人生 道から外れようが〜、へばりついて離れない、ローションの愛撫で〜イキてぇ〜んだ〜』
「後半1番と2番が混ざってる・・・いやそんな事より下ネタじゃないですか!」
『キングヌーで「白目(しろめ)」、聴いて頂きました〜。』
「いやイッちゃって白目むいてる、って歌じゃないんですよ!「白日(はくじつ)」です!」
えーという訳で、最後はやはり下ネタになってしまいました。苦情は有作さんに言ってください。
『やっぱり1位はサザンの「TSUNAMI」のほうが良かったかな?』
「あれですよね?トイレにスマホ落とした時の・・・」
『🎵沈めちゃ〜うと〜スマ〜ホに〜お喋り〜できない〜、津波のような激しさに〜、i Phone〜溺れてる〜hoo〜、』
「どっちもどっちですわ!」
えーこの様に「名前の法則」の世界とは関係なく、これからもチョイチョイ替え歌の邪魔が入ると思います。
皆さん懲りずに聴いてやってください。
あ、こちらもよろしくお願いします。(替え歌は載っていません。)

有名人名前の法則/矢名樹ヒロタカ【合計3000円以上で送料無料】
- 価格: 1320 円
- 楽天で詳細を見る
「もうすぐベストテン」のコーナー!
『🎵ちっちゃな頃から、ちっちゃくて〜 “成長不良”と呼ばれたよ〜、』
「もういいです!」
ではまた次回をお楽しみにー。