矢名樹ヒロタカの「お名前だけお借りします。」

有名人のお名前を「名前の法則」に基づき紹介、分析していきます。

いかりや長介・城島茂・つるの剛士の共通点は?

「名前の法則」の世界へようこそ。

ここでは有名人の名前が持つ「音」に注目し、その共通点を見つけていきたいと思います。

 

早速ですがクイズです。

いかりや長介城島茂つるの剛士

この3人の名前の共通点は何でしょう?

 

今回は名前以外にも共通点がある方々です。

 

ヒント1:それぞれのお名前をローマ字にしてみましょう。

 

いかりや長介=IKARIYA CHOSUKE

城島茂   =JOSHIMA SHIGERU 

つるの剛士    =TSURUNO TAKESHI

 

『オーーッス!!』

「言うと思ったんだよなぁ。」

『8時だよーっ!全員集合!!』

「今の若い人は知りませんよ。」

『よーし、次いってみよう!』

「全然聞いてないわ・・・ダメだコリャ。」

blog.housoku.work

ヒント2:この方々は前回のお名前診断で紹介した福山雅治さんの様な「良い名前」の条件を満たしていませんが、ある特殊な条件を満たしています。

 

ヒント3:全体の母音に注目して下さい。じっくり見て頂ければそれぞれの名前に共通するポイントが見えてくるはずです。

分かりやすくする為、母音だけ色を変えてみましょう。

 

いかりや長介IKARIYA CHOSUKE

城島茂   =JOSHIMA SHIGERU 

つるの剛士    =TSURUNO TAKESHI

 

もうお分かりですね。それでは正解を発表しましょう。

 

正解は「あ・い・う・え・お」です。

 

もう1度3人の名前をよくご覧下さい。

どの名前も、5つの母音が全て入っているでしょう。それがこの3名の共通点なのです。

このタイプの名前を、トランプのポーカー最強の役「ロイヤルストレートフラッシュ」に掛けて、“ロイヤルネーム”と呼ぶ事にします。

 

『ロイヤルネームは分かったけど、名前以外の共通点て何だ?』

「それはズバリ、リーダーです。ロイヤルネームの方がグループにいた場合を検証してみたんですが、バンドなどのリーダーになるか、又はメインボーカルとして真ん中に立つなど、グループの中心的存在になる方が多い事が分かったんです。」

『待てよ、いかりやさんと城島茂はリーダーってのは分かるけど、つるの剛士は・・・』

羞恥心でリーダーだったでしょうがーっ!!」

『そんな“五郎さん”みたいに怒んなくても・・・(ていうか、羞恥心もたいがい若い人わかんねぇんじゃねぇか?)』

 

では他にどんな方がいるか見てみましょう。

かぐや姫のリーダー、

(みなみ)こうせつさん

ツイスト世良公則&ツイスト)のリーダー、

ふとがね金太(きんた)さん

チェッカーズのリーダー、

武内享(たけうちとおる)さん

『おぉっ!昔ジャイアンツにいた“山倉”に似てた人だろ?』

「また一部の世代しか分かんないマニアックな事言うー。」

 

そしてNO PLANのリーダーは

内村光良(うちむらてるよし)さん

アニソン歌手が集結したユニット、JAM Projectのリーダーは

影山(かげやま)ヒロノブさんです。

『どっちがマニアックなんだよ!』

 

メインボーカルとして真ん中(センター)に立つ方は、

シブがき隊

薬丸裕英(やくまるひろひで)さん、

少女隊

安原麗子(やすはられいこ)さん、

スーパー・モンキーズ時代の

安室奈美恵(あむろなみえ)さん、

 

そして一番不思議なのがTHE ALFEEです。

作詞・作曲を主に手掛けているのは

高見沢俊彦(たかみざわとしひこ)さんで、おそらく女性人気も一番高い“永遠のビジュアル系”ですが立ち位置は向かって右側。

メインボーカルを最も多く務めているのは

桜井賢(さくらいまさる)さんですが立ち位置は向かって左側。

ではセンターは誰かと言うと、

そう、坂崎幸之助(さかざきこうのすけ)さんです。

私もてっきりリーダーだからセンターにいるのかなと思っていたんですが、それはデビューからブレイクする前の話で、「メリーアン」がヒットした時には既に高見沢さんとリーダーを交替していたそうです。リーダーでもメインボーカルでもないのにセンターに立ち続ける・・・。でもそれでファンもメンバーもしっくりいっているんでしょう。正にロイヤルネームの真骨頂と言えます。

 

他にも、

RAG FAIRのメインボーカル

土屋礼央(つちやれお)さん、

HYのボーカル

新里英之(しんさとひでゆき)さん、

flumpoolのリーダー、

小倉誠司(おぐらせいじ)さんなどがいらっしゃいます。

 

『元SMAPのリーダー、中居正広(なかいまさひろ)はロイヤルネームじゃないぞ。』

「グループの中にロイヤルネームの方がいない場合は、たいてい年長者がリーダーになります。」

大野智(おおのさとし)も年長者だからか。』

「あの人は“リーダー”っていうあだ名です。」

 

近年のバンドは個人名義がつんくさんやTERUさんなどの様に、ニックネームになっている場合が多い為、この法則は当てはめにくいのですが、そこにはまた秘密が隠されているんです。その話はいずれまたお伝えさせて頂く事にしましょう。

 

『もう終わりか?また名前並べただけみたいになってるぞ!』

「ロイヤルネームはオールマイティーな名前なので、ジャンルを問わずトップクラスに立っている方が多いんです。今回も“質より量”になってしまいましたが、徹底的に掘り下げられるジャンルもありますよ。」

 

この様に画数ではなく母音に着目して有名人の名前をタイプ分けすると、同じ共通点を持つ方がこれだけ見つかるのです。すなわち人の名前が持つ「音」にはそれだけの力が秘められているのではないか?というのがこの「名前の法則」の世界の研究テーマなのです。

もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

ダチョウ倶楽部肥後克広(ひごかつひろ)もロイヤルネームじゃないぞ。』

「リーダーだった人が抜けちゃったんで、仕方なく引き継いだんでしょう。」

コント赤信号渡辺正行(わたなべまさゆき)は年長者じゃないぞ。』

「コントでリーダーの役やってた延長です。」

 

ではまた次回をお楽しみにー。