矢名樹ヒロタカの「お名前だけお借りします。」

有名人のお名前を「名前の法則」に基づき紹介、分析していきます。

渡哲也さん【お名前診断】[母音占い]

勝手にお名前診断 (第152回)

 

この「勝手にお名前診断」では、有名人をお一人ずつ紹介すると共に「名前の法則」的見地から、芸能界のどのジャンルに向いているかなどの適性を診断していこうと思います。

 

第152回目の今日は渡哲也さんです。
このお名前は芸名です。

 

ローマ字で書くとWATARI TETSUYA となり、苗字(姓)の最初と下の名前(名)の最後の文字の母音が同じ「ア」である事がよくわかります。
この様なお名前を「名前の法則」の世界では、最初の母音に戻るという意味で“リターンネーム”と呼びます。

本名は渡瀬道彦といいます。
ローマ字で書くとWATASE MICHIHIKOとなり、

苗字の最後の文字「せ」と、下の名前の最初の文字「み」
フルネームの最初の文字「わ」と、最後の文字「こ」の母音が違います。
この様なお名前を同じ母音のペアが出来ない事から“ノーペアネーム”と呼びます。

“なめらかネーム”ほど目立ちたがりではなく、“リターンネーム”ほど話し好きでもなかったせいか、俳優も自ら志願した訳ではなく、大学時代に所属していた空手部の仲間や

弟の渡瀬恒彦(わたせつねひこ)さんが、浅丘ルリ子さん主演映画100作記念作品の相手役に、勝手に応募した事がきっかけでした。

当時はまだアクション映画や青春映画を制作していた日活に入社し、新機軸として打ち出されたニューアクション路線の旗手となって活躍したものの、しばらくして日活がポルノ映画路線への移行を計った為に日活を退社します。
そして石原裕次郎(いしはらゆうじろう)さんへの尊敬の念から、その頃は借金で倒産寸前だったという石原プロに所属したのです。

 

それからはテレビドラマにも出演する様になり、「くちなしの花」という歌もヒットするなど、軌道に乗ってきたかに見えましたが、この頃の渡哲也さんはとにかく病気がちで入退院を繰り返していた為、途中降板や代役を立てられる事が多かったのです。
「忍法かげろう斬り」というドラマでは弟の渡瀬恒彦さんが、
大河ドラマ勝海舟」では松方弘樹(まつかたひろき)さんがそれぞれ途中降板の後を受けました。
あのヤクザ映画の金字塔と言われる「仁義なき戦い」も、最初は

菅原文太(すがわらぶんた)さんではなく渡哲也さんの主演が予定されていたそうで、ここまでは本名のノーペアネームがもたらす「不安定」さが影響していると言えます。

 

70年代後半からは石原プロ再建を賭けてテレビドラマに本格進出し、「大都会」シリーズや「西部警察」シリーズに主演して人気を博しました。
これら刑事ドラマでヘアースタイル(角刈り)とサングラスのイメージが定着していきます。
特に「西部警察」は派手なカーアクションや爆破シーンが話題を呼び、役名の“大門”が渡哲也さんの代名詞と言われる程の代表作となりました。

 

石原プロの社長として

 

俳優業の傍ら石原プロの副社長も兼務していた渡哲也さんは、1987年に石原裕次郎さんが亡くなった後、2代目社長に就任します。
もう芸名の渡哲也でいる時間のほうが長くなったとは言え、リターンネームなので基本前には出たがらず、社長になった後もドラマ以外ではほとんどテレビに出演しませんでした。

そして社長となって初の石原プロ制作作品「ゴリラ・警視庁捜査第8班」の撮影中、ヘリから着地した際に怪我をしてしまい、痛みを感じつつも撮影を続行した為に後遺症が残り、足を引きずって歩くようになってしまいます。社長として撮影に穴をあける訳にはいかないという思いがそうさせたのでしょう。

それ以来アクションの少ないヒューマンドラマや重厚な役が多くなります。
竹中直人(たけなかなおと)さん主演の「秀吉」では織田信長役を演じ、途中降板した「勝海舟」以来の大河ドラマ出演を果たしました。


そして2011年、健康上の理由と、社長就任期間が石原裕次郎さんと並んだ為、「それを越える訳にはいかない」と社長の座を退任しました。どこまでも恩義に厚く、お世話になった方を立てる、「一歩下がる」姿勢を忘れない方なのですね。

 

社長退任後は相談取締役という役職につき、石原プロ経営陣の一環を担っています。
2017年に弟の渡瀬恒彦さんに先立たれ、自身も肺気腫と戦いながらの生活の為、事実上俳優活動は引退という形になってしまいました。
それに次いで石原プロについても「倒産などで裕次郎さんの名を汚さないよう、自分の目の黒い内に解散する」と幕引きを考えているそうですが、石原プロ3代目社長を継ぐ猛者は現れないのでしょうか。 


この様に芸能人のお名前を画数ではなく母音に注目して分析すると、名前のタイプによって芸能界のどのジャンルに向いているかが見えてくるのです。
もっと詳しく知りたいと思った方はこちらをご覧下さい。

これからもいろんな芸能人の方を、名前の特性とともにご紹介していくつもりです。

ではまた次回をお楽しみに。

 

柴田恭兵さん【お名前診断】[母音占い]

勝手にお名前診断 (第151回)

 

この「勝手にお名前診断」では、有名人をお一人ずつ紹介すると共に「名前の法則」的見地から、芸能界のどのジャンルに向いているかなどの適性を診断していこうと思います。

 

第151回目の今日は柴田恭兵さんです。
このお名前は本名です。

 

ローマ字で書くとSHIBATA KYOHEI となり、苗字(姓)の最初と下の名前(名)の最後の文字の母音が同じ「イ」である事がよくわかります。
この様なお名前を「名前の法則」の世界では、最初の母音に戻るという意味で“リターンネーム”と呼びます。

 

柴田恭兵さんは大学を卒業後、サラリーマン経験を経て東京キッドブラザーズという劇団に所属して俳優活動を始めました。
小劇場での公演を中心としていた劇団で、念のため誤解の無い様に言っておきますが、東京乾電池とか、東京ヴォードヴィルショーの様な、いわゆる笑えるお芝居とは違い、それはそれはシリアスな「和製ロックミュージカル」を掲げた劇団でした。

そこで松田優作さんの作品を多く手掛けていた映画監督の村川透さんに演技を認められ、1977年に「大都会 PARTII」でテレビ初出演を果たします。
その後「大追跡」「俺たちは天使だ!」「赤い嵐」などのドラマに出演して人気を集めると、すっかりテレビ・映画俳優へとシフトしていったのです。

 

リターンネームは基本前に出たがらないシャイな方が多く、柴田恭兵さんもドラマ以外ではほとんどテレビに出演しません。もし俳優の仕事が少なくなった場合は(石原良純さんの様に)バラエティーに進出していたかも知れませんが、柴田恭兵さんは売れっ子俳優だったのでその必要もなかったのです。

数多くのドラマ・映画に出演してきた柴田恭兵さんですが、やはり代表作となると「あぶない刑事」になるのでしょう。
(たち)ひろしさんとの豪華共演による作品は劇場版まで展開され、足掛け30年に及ぶ人気シリーズとなりました。
挿入歌の「ランニング・ショット(RUNNING SHOT)」もヒットしましたね。

ここで私が気になるのが、舘ひろしさんとのW主演という点です。
舘ひろしさんは“なめらかネーム”なので、なめらかネームとリターンネームのコンビという事になるのですが、このケースは他の例を見ても相性が良いと思えるコンビが多いのです。

例えば伝説の漫才コンビやすきよ”の
横山やすしさんと西川きよしさんを始め、
ビートたけしさんと明石家さんまさん(フォーカード)
       又は所ジョージさん、
叶姉妹叶恭子さんと叶美香さん(実の姉妹ではない)
 など仕事上のコンビから
夫婦では中尾彬さんと池波志乃さん、
山下達郎さんと竹内まりやさんなど、

同じ仕事をしているライバル関係でもありながら、どちらかが前に出てどちらかが一歩引くといった具合に、上手く関係を保っていると見られるのです。
    
特に仕事上のコンビは名コンビと呼ばれ、2人並んだ時の絵面も良くなる気がします。
舘ひろしさんと柴田恭兵さんも並ぶと絵になりますし、番組の人気が高くなる効果もある様ですね。 

blog.housoku.work

以前、リターンネームのお笑いタレントが司会をする時は共同司会になるケースが多いとお伝えしましたが、その効果も多少あったでしょう。
1人でも充分務まるのに、何故か共演者が横にいる。(テレビ関係者が共演者をつけたがる)それがリターンネームの醸し出す雰囲気なのかも知れません。

 

他にも「はみだし刑事情熱系」などシリーズ化された人気ドラマがあり、68歳を迎えた今も現役で“二枚目”俳優を続けています。普通なら太ったり頭が薄くなったりして劣化してもおかしくない年齢ですが、まだその傾向は見られません。
それでもドラマ以外ではテレビにほとんど出ない、奥ゆかしいシャイな方なのですね。

 

この様に芸能人のお名前を画数ではなく母音に注目して分析すると、名前のタイプによって芸能界のどのジャンルに向いているかが見えてくるのです。
もっと詳しく知りたいと思った方はこちらをご覧下さい。

これからもいろんな芸能人の方を、名前の特性とともにご紹介していくつもりです。

ではまた次回をお楽しみに。

 

二宮和也・岩田剛典・北村匠海の共通点は?

「名前の法則」の世界へようこそ。
ここでは有名人の名前が持つ「音」に注目し、その共通点を見つけていきたいと思います。

 

早速ですがクイズです。
二宮和也・岩田剛典・北村匠海

この3人の名前の共通点は何でしょう?

 

ヒント1:それぞれのお名前をローマ字にしてみましょう。

二宮和也=NINOMIYA  KAZUNARI
岩田剛典=IWATA  TAKANORI
北村匠海=KITAMURA  TAKUMI

 

ヒント2:ローマ字の切れ目(苗字と下の名前の間)に注目してください。

『あら〜、またイケメン揃いじゃな〜い?』
「まだ昨日の感じ引きずってるじゃないですか!?」
『うそウソ、昨日はちょっと“ヒロたん”をからかってみただけよ〜。』
「『おっさんずラブ』の“はるたん”みたいな呼び方になってる!」

 

ヒント3:両端の文字にも注目してくださいね。

『でも“ニノ”は結婚しちゃったじゃな〜い?確かいとうあさこだっけ?』
伊藤綾子(いとうあやこ)さんです!あんなオバサンと結婚したら、もっと大ニュースになってるでしょ!」
『ニュースと言えば、手越ちゃんはどうなっちゃうのかしら?』
「知りませんよ!それよりいい加減そのキャラやめて貰えませんか?」

 

えー皆さんもうお分かりですよね。

では正解を発表しましょう。

正解は苗字(姓)の最後の文字と、下の名前(名)の最初の文字の母音が同じ「ア=A」になっているという点です。

その為本来は一瞬途切れがちな、性と名の繋がりの部分で同じ母音が続くので、フルネームで呼ぶ時に「言いやすい」のです。
この様なお名前を「名前の法則」の世界では“なめらかネーム”と呼びます。

また、苗字の最初と下の名前の最後の文字の母音が同じ「イ=I」になっています。

この様なお名前を、最初の母音に戻るという意味で“リターンネーム”と呼びます。

つまりこの3人は、なめらかネームとリターンネームの両方に該当します。
このタイプのお名前を、トランプの役にかけて“ツーペアネーム”と呼びます。

しかもポイントとなる箇所の母音も「ア=A」と「イ=I」で共通しているんですねぇ。

 

『よし、じゃあいつもの“替え歌シンガー”に戻るとするか。』
「それはそれで面倒なんですけど。」
『それではの歌をメドレーでお送りします。』
「メドレー?長くなりそうだな。」

「Love so sweet」
『🎵お〜トイレ、ずっとずっと、空きが無い〜から、』
「混んでる時はなかなか空かないですからねぇ。」
「Believe」
『🎵そう、私はずっと待ってる、いつまでだって待ってる、』
「場所変えたほうが良いんじゃないですかね?」
「Love so sweet」(2回目)
『🎵こんな、好きな音に、出逢う〜施設、二度〜と無い〜、』
「“音姫”の事かな?川のせせらぎか何かの良い音なんでしょうね。」
「A・RA・SHI」
『🎵いやまぁ、そうそう、かなりすぐそばに〜ある、』
「えっ!?ひょっとして出口のすぐそばまで来てるって事ですか?もう我慢の限界じゃ無いですか!・・・あ、1つ空きましたよ!」
『🎵ゆず〜れないよ、誰も邪魔できない〜、』
「早く!急がないと!」
「happiness」
『🎵お尻出せ〜、お尻出せ〜、足を抜か〜ずにいこう〜、』
「全部脱がなくても、膝まで下ろせば充分でしょ。緊急事態ですからね。」
『🎵君だけの、音を〜聞かせてよ〜、全部〜感じてるよ〜、』
「“音姫”の事を君って呼ぶぐらいだから、よっぽどお気に入りの音なんでしょうね。て言うか、そろそろ終わりにして貰えませんか?」
『🎵止めないで〜、止めないで〜、』
「じゃあもう止めませんから、1人でやっててください。」

 

えー話を戻しましょう。今回ご紹介した3人はグループに所属していながら、メンバーの中でもいち早く俳優デビューを果たした方々です。

もはや説明の必要も無いかも知れませんが、
二宮和也さんは
岩田剛典さんは三代目J SOUL BROTHERS
北村匠海さんはDISH//というグループに所属しています。

嵐と三代目J SOUL BROTHERSは“超”が付く程の人気グループなので分かるんですが、DISH//はまだそれほど有名では無かったと思います。そのグループから俳優デビューして今や人気俳優の仲間入りですから、ツーペアネームはそれだけ強い名前なのですね。

『そ、そんなに強いのか?ツーペアネームは・・・?』

女性ではAKB48を卒業した川栄李奈(かわえいりな)さんも女優として大活躍ですし、あの福山雅治(ふくやままさはる)さんもツーペアネームですからね。


『YOU、ジャニーさんもツーペアネームじゃない?』
「ジャニーさんのフルネームは、ジャニー喜多川(きたがわ)!そうです、ツーペアネームですよ!でもジャニーさんはリターンネームの性質が活きて、裏方に徹していたんでしょうね。」

他に男性グループから俳優デビューして成功した方は

AAA西島隆弘(にしじまたかひろ)さん、
関ジャニ∞錦戸亮(にしきどりょう)さん、
King&Prince平野紫耀(ひらのしょう)さん、

など、やはりなめらかネームの方が多いのです。俳優向きの名前なので納得ですね。

『嵐で言えば相葉ちゃん、関ジャニで言えば村上信五(むらかみしんご)もなめらかネームじゃない?』
「その2人は司会者運を活かしてる感じですね。なめらかネームは司会者運も強い名前なんで。名前の特性の活かし方は1つじゃないって事ですよ。」

 

えーまとめますと、大勢いるグループの中からでも、俳優として頭角を現すのはツーペアネームの様な強い名前や、なめらかネームの様な俳優向きの名前の方が多いという事です。

 

ミッツ・マングローブの本名も徳光修平(とくみつしゅうへい)ってなめらかネームなのよ。』
「そうなんですね。て言うか、口調がまた“そっち”に戻ってませんか?」
『さっきトイレで“座りション”したら、気持ちも“そっち”に戻っちゃったわ〜。』
「うわーっ!勘弁してくださーい!」

えーこの様に画数ではなく母音に着目して有名人の名前をタイプ分けすると、同じ共通点を持つ方がこれだけ見つかるのです。すなわち人の名前が持つ「音」にはそれだけの力が秘められているのではないか?というのがこの「名前の法則」の世界の研究テーマなのです。
もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

おすぎとピーコも、本名はなめらかネームなのよ〜。』
「そんな情報要りませーん!(次回までには普通に戻ってると思います、多分。)」

 

ではまた次回をお楽しみにー。

 

吉田鋼太郎・松重豊・小日向文世の共通点は?

「名前の法則」の世界へようこそ。
ここでは有名人の名前が持つ「音」に注目し、その共通点を見つけていきたいと思います。

 

早速ですがクイズです。
吉田鋼太郎松重豊小日向文世

この3人の名前の共通点は何でしょう?

今回は男性俳優編です。

 

ヒント1:それぞれのお名前をローマ字にしてみましょう。

吉田鋼太郎=YOSHIDA KOTARO
松重豊  =MATSUSHIGE YUTAKA
小日向文世=KOHINATA FUMIYO

 

ヒント2:両端の文字の母音に注目してください。

『今日はえらく渋い顔ぶれだなぁ。』
「有作さんは、そもそもこのお三方知ってますか?」
『知ってるよ、吉田鋼太郎は“おっさんずブラ”に出てた人だろ?』
「「おっさんずラブ」です!ブラジャーしてるおっさんのドラマ見たくないでしょ!」

 

えー皆さんもうお分かりですよね。

 

では正解を発表しましょう。

 

正解はフルネームの最初の文字と、最後の文字の母音が同じという点です。
言い換えると、最初の母音に戻るという事ですので、
この様なお名前を「名前の法則」の世界では“リターンネーム”と呼びます。

松重豊はパイプレイヤーズで・・・』
「おっぱいで遊んでる人達、みたいになってる!」
小日向文世はコンデンスミルクか?』
「練乳じゃないですか!『コンフィデンスマンJP』です!」

 

えー以前からこのブログでは俳優に1番向いているのは“なめらかネーム”だと申し上げてきました。実際若くして主役の座に付く方や、知名度が上がるとすぐに人気俳優と呼ばれるようになる方が多かったのです。

blog.housoku.work

しかし今日ご紹介した方々はリターンネームのせいか、有名になるまで時間が掛かった方ばかりなのです。

吉田鋼太郎さんは舞台俳優として、蜷川幸雄(にながわゆきお)さんの作品に多く出演してキャリアを積んできましたが、ここ数年はドラマや映画に進出して人気を博しています。


松重豊さんは1983年から俳優活動を始め、舞台・ドラマ・映画などに脇役として数多く出演してきました。地道に続けてきた甲斐があり2012年、「孤独のグルメ」でようやく連続ドラマ初主演の座を射止めます。しかもドラマは好評で現在Season8まで制作されているのです。


小日向文世さんも初舞台は1979年と活動期間は長く、90年代後半頃からドラマや映画に進出すると、「気付けばそこにいる」と思わせる程多くの作品に出演し、今や日本映画界に欠かせない存在となりました。

 

お三方とも有名になるまでには時間が掛かりましたが、演技力には絶大な信頼を得ていると共に、「ヒットの影にこの人あり」と言われる程人気作品の脇を固めています。
今、映画監督やドラマのプロデューサーが最も「使いたがる」俳優なのです。

『確かに「おっさんずラブ」はヒットしたわねぇ。』
「ん?なんか口調がおかしくなってませんか?」

他には中尾彬(なかおあきら)さんや平泉成(ひらいずみせい)さんなども脇役時代が長く、有名になったのは円熟味を増してからでしたね。

田中圭(たなかけい)はリターンネームじゃないじゃな〜い?』
田中圭さんも「おっさんずラブ」の前まではたくさんのドラマに脇役として出演してましたけど、この方々に比べたらまだまだ若いですからね。・・・て言うか、さっきからその口調が気になるんですけど。」

 

これは男性歌手にも当てはまる事ですが、なめらかネームはロック歌手やバンドのボーカリストなど、目立ちたがりな方が多いのに対し、リターンネームは自分は前に出たがらず、プロデュースなど裏方にまわる方が多いのです。 

blog.housoku.work

リターンネームは自分は目立たなくてもいい、俳優で言えば脇役でもいい、と思える控えめな方が多いと思われます。

 

でも安心してください。リターンネームの俳優さんにもちゃんと主役の座を張り続けている方はいらっしゃいます。
仲代達矢(なかだいたつや)さん、

渡哲也(わたりてつや)さん、

柴田恭兵(しばたきょうへい)さん、

岩城滉一(いわきこういち)さんなどベテランの方々から、

岩城滉一、渋いわぁ。』

椎名桔平(しいなきっぺい)さん、

西島秀俊(にしじまひでとし)さん、

伊藤英明(いとうひであき)さん、

伊藤英明もいい身体してるのよねぇ。』

向井理(むかいおさむ)さん、

千葉雄大(ちばゆうだい)さんなどの若い方まで、なめらかネームに比べれば数は少ないかもしれませんが、これだけの方がいらっしゃいますよ。

『バーチーもかわいいわぁ。』
千葉雄大さんの事“バーチー”って呼んでるんですか?もういよいよ“そっち”じゃないですか?」
美川憲一(みかわけんいち)みたいにリターンネームは“そっち”が多いって話でしょう?』
「違います!「おっさんずラブ」の話が出たからって、“そっち”に寄り過ぎでしょ!」

 

えーまとめますと、リターンネームの俳優は有名になるまで時間が掛かる事も多いですが、脇役でも長く俳優を続けられる、辛抱強い方が多いという事です。

 

「そう言えば有作さんも“不満有作”ってリターンネームでしたね?」
『そうなのよ、実は私も“そっち”なのよ〜。』
「ヤバい!逃げよう!」

この様に画数ではなく母音に着目して有名人の名前をタイプ分けすると、同じ共通点を持つ方がこれだけ見つかるのです。すなわち人の名前が持つ「音」にはそれだけの力が秘められているのではないか?というのがこの「名前の法則」の世界の研究テーマなのです。
もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

『ヒロタカちゃん、待って〜!』
「うわぁー!こんなオチ嫌だーっ!」

ではまた次回をお楽しみにー。 

 

綾瀬はるかさん【お名前診断】[母音占い]

勝手にお名前診断 (第150回)

 

この「勝手にお名前診断」では、有名人をお一人ずつ紹介すると共に「名前の法則」的見地から、芸能界のどのジャンルに向いているかなどの適性を診断していこうと思います。

 

第150回目の今日は綾瀬はるかさんです。
このお名前は芸名です。

 

ローマ字で書くとAYASE HARUKA となり、苗字(姓)の最初と下の名前(名)の最後の文字の母音が同じ「ア」である事がよくわかります。

この様なお名前を「名前の法則」の世界では、最初の母音に戻るという意味で“リターンネーム”と呼びます。

ローマ字で見るとAからAに戻っているので綺麗なリターンネームですね。


プロフィール上本名は非公開となっていますが、ネット社会の現代ではすぐに本名はバレてしまいます。
本名は蓼丸綾(たでまるあや)という名前が有力なようです。珍しい苗字ですが広島地方に多いそうで、綾瀬はるかさんは広島県出身なので納得ですね。
本名も最初と最後の母音が同じリターンネームという事になります。

女性の場合リターンネームは歌手業に強い名前だったのですが、ここ数年は
米倉涼子(よねくらりょうこ)さん
吉高由里子(よしたかゆりこ)さん、
沢尻・・・川口春奈(かわぐちはるな)さん、
二階堂(にかいどう)ふみさん、
吉岡里帆(よしおかりほ)さんなど、
女優業で活躍される方が増えてきました。

理由としてはグループアイドル主流の昨今、ソロの歌手としてデビューするのが難しい時代になったからと考えられます。
80年代までのソロアイドル主流の時代なら、綾瀬はるかさんは間違いなくアイドル歌手としてデビューしていたでしょうし、
あなたがもし綾瀬はるかさんを抱える芸能プロダクションの社長だとしたら、48だ何とか坂だの大所帯グループの中に埋もれさせてしまうのは勿体ないと思うでしょう。
だから女優なんです。

 

2000年、ホリプロタレントスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞した綾瀬はるかさんは、女優兼グラビアアイドルとしてデビューします。
グラビアアイドルに1番向いているのは"なめらかネーム"です。
釈由美子(しゃくゆみこ)さんや小池栄子(こいけえいこ)さんはグラビアで有名になってから女優に転身しましたが、綾瀬はるかさんのグラビア時代は当時ほとんど知られていませんでした。グラビアアイドルとしては大成しなかったという事です。
しかしそれが逆に爽やかなイメージのまま女優一本に絞れる要因になったのかも知れません。綾瀬はるかさんは女優業でどんどん開花していきました。

世界の中心で、愛をさけぶ」のテレビ版で、長澤(ながさわ)まさみさんに負けじと剃髪して難役に挑むと注目を浴び、「ホタルノヒカリ」で連続ドラマ初主演の座を射止めます。
2008年から09年にかけては「僕の彼女はサイボーグ」「ICHI」「おっぱいバレー」など主演映画が続々公開され、女優としての人気を不動のものにしました。

 

◉バラエティーの素質

 

リターンネームは男女問わずバラエティー向きの名前でもあります。
この方の場合ほぼ途切れる事なくドラマや映画に出演し続けているので、バラエティーには番宣の為に出演する程度なのですが、たまに出るととんでもない事になります。


「子供は何人欲しいですか?」と聞かれ、
「2人欲しいです。男、男、女で。」と答えたり、
収録中に「今カメラ回ってますか?」と聞いたりします。
ピースの又吉直樹(またよしなおき)さんと共演した時には
芥川賞おめでとうございます、“花火”」と平然と言い放ちました。

この様な天然ボケで常に共演者を困惑させるのです。


もちろん本人は至って真剣で、面白い事を言うつもりもないのですが、無意識にこれだけの(ここに紹介したのはごく一部)発言が飛び出すのですから、バラエティー向きの素質は充分にあると思われます。


リターンネームの男性俳優では
石原良純(いしはらよしずみ)さんや石田純一(いしだじゅんいち)さんの様に、本人は面白い事を言っているつもりは無いのに、何故か面白く映る方もいます。
バラエティーに向いているかどうかは、本人の意思とはおおよそ関係ないものなのです。

 

◉CMでの好感度

 

私は著書の中やこのブログでも、CMに強いのは
上戸彩(うえとあや)さんや北川景子(きたがわけいこ)さんの様な“ノーペアネーム”の女性タレントだと主張してきました。


そこへいくと綾瀬はるかさんはノーペアネームではありません。
しかし彼女はCMで見ない日はない程、多くの企業(しかもパナソニックコカ・コーラ江崎グリコなどほとんど大手)のCMに出演しています。
こればっかりは私も負けと(法則の例外と)認めざるを得ません。

この「お名前診断」150回目の節目に負けを認めるのはいささか悔しい思いもありますが、彼女の好感度は「名前の法則」では割りきれないレベルまで達しているのです。

そして女優特集としてお送りしてきた今週、法則にはそぐわないと分かっていても、避けては通れない大きな存在になっていました。

 

そんな綾瀬はるかさんももう35歳、女優としてもCMタレントとしても若手との世代交代が危惧される年齢になってきました。
でも心配は要りません、バラエティー界はいつでもあなたを待っていますよ。

 

この様に芸能人のお名前を画数ではなく母音や文字に注目して分析すると、名前のタイプによって芸能界のどのジャンルに向いているかが見えてくるのです。
もっと詳しく知りたいと思った方はこちらをご覧下さい。

これからもいろんな芸能人の方を、名前の特性とともにご紹介していくつもりです。

ではまた次回をお楽しみに。

 

竹内結子さん【お名前診断】[母音占い]

勝手にお名前診断 (第149回)

 

この「勝手にお名前診断」では、有名人をお一人ずつ紹介すると共に「名前の法則」的見地から、芸能界のどのジャンルに向いているかなどの適性を診断していこうと思います。

 

第149回目の今日は竹内結子さんです。
このお名前は本名ですが、現在は再婚され姓が中林に変わっています。

 

「名前の法則」的見地とは、画数ではなく母音で名前を診断する方法ですので、
分かりやすくする為にローマ字にしてみましょう。

ローマ字で書くと TAKEUCHI YUKO となります。

苗字の最後の文字「ち」と、下の名前の最初の文字「ゆ」、
フルネームの最初の文字「た」と、最後の文字「こ」の母音が違います。
この様なお名前を同じ母音のペアが出来ない事から“ノーペアネーム”と呼びます。

しかし全体を見るとA、I、U、E、O、5つの母音が全て入っています。
このタイプの名前を、トランプのポーカー最強の役「ロイヤルストレートフラッシュ」に掛けて、“ロイヤルネーム”と呼びます。

ロイヤルネームは恋愛運・結婚運の強い名前です。
特に芸能人同士の結婚や
山口百恵さん、松田聖子さん、安室奈美恵さんなど。)
国際結婚する方、
寺島しのぶさん、武田久美子さんなど。)
IT社長などの玉の輿に乗る方など、
奥菜恵さん、山口もえさん(1回目)など。)
派手な結婚を好まれる方が多いと見られます。

ただ、お気付きの通り離婚率が高いという難点もあります。
竹内結子さんもかつては中村獅童(なかむらしどう)さんと結婚されましたが、わずか3年足らずで離婚されました。結婚運が“強い”と結婚運が“良い”は違うようです。結婚運が良ければ離婚もしなかったでしょうからね。

 

中学を卒業後に原宿でスカウトされて芸能界入りした竹内結子さんは、

1996年に堂本光一(どうもとこういち)さん主演のドラマ 「新・木曜の怪談 Cyborg」で女優デビューしました。
その後も数々のドラマや映画に出演し、99年には「あすか」で朝ドラヒロイン、2002年には「ランチの女王」で月9ヒロインと、トントン拍子に進んでいきます。
03年に公開された映画 「黄泉がえり」に出演すると、「泣ける」と口コミで広まり異例の動員を記録し、最終的には3か月以上のロングラン大ヒットとなりました。


そして04年、映画「いま、会いにゆきます」で中村獅童さんと共演します。映画の評価と共に竹内結子さんの演技の評価も上がり、日本アカデミー賞の優秀主演女優賞など、数々の映画賞を受賞しました。
しかし前述の通り中村獅童さんと結婚、できちゃった婚授かり婚であった為しばらくの間休業する事となります。女優として人気も評価も高まっていた時だけに「早過ぎる」との声もありましたが、仕事よりも恋愛に生きる恋愛体質、それがロイヤルネームなのです。

 

◉「ゆう」が付く名前

 

竹内結子さんの下の名前には「ゆう」という音が入っています。
この、名前に「ゆう」が付く方はこれまで俳優業で大成功してきた方が多いという特徴があります。
男性では亡くなられた後もファンに愛され続けている

石原裕次郎(いしはらゆうじろう)さんや松田優作(まつだゆうさく)さんをはじめ、

加山雄三(かやまゆうぞう)さんや、織田裕二(おだゆうじ)さんなど。
女性では浅野(あさの)ゆう子さんや名取裕子(なとりゆうこ)さん、

天海祐希(あまみゆうき)さんなど。


「ゆう」の効果が大きいからなのか、「ゆう」と伸ばさない「ゆ」だけでも良いようで、名前に「ゆ」が付く方を集めてみますと、
男性では水谷豊(みずたにたか)さん、真田広之(さなだひろき)さん、

西田敏行(にしだとしき)さん、香川照之(かがわてるき)さん、

竹野内豊(たけのうちたか)さん、山田孝之(やまだたかき)さんなど、

これまた豪華な顔ぶれが揃ってしまうのです。
女性でも吉永小百合(よしながさり)さん、多岐川裕美(たきがわみ)さん、

仲間由紀恵(なかまきえ)さん、松下由樹(まつしたき)さん、

松雪泰子(まつきやすこ)さん、小雪(こき)さん、

斉藤由貴(さいとうき)さん、内田有紀(うちだき)さん、

安達祐実(あだちみ)さん、新垣結衣(あらがきい)さん、

吉高由里子(よしたかりこ)さんなどなど、

ドラマや映画で男性を抑えて主役の座に立つ女優さんばかりなのです。
「ゆう」が“優秀”の「ゆう」なのか“俳優”の「ゆう」なのかはわかりませんが、俳優志望の皆さん、付けといて損はないと思いますよ。

 

離婚後、3年振りにシングルマザー女優として復帰した後も「ストロベリーナイト」など数々のドラマや映画に出演し、人気女優の地位は揺るぎませんでした。
2019年には俳優の中林大樹(なかばやしたいき)さんと結婚し、今年第2子を授かったそうです。相手がまたも俳優というのは気になりますが、今度は幸せな結婚生活を送ってもらいたいものです。

 

この様に芸能人のお名前を母音に注目して分析すると、名前のタイプによって芸能界のどのジャンルに向いているかが見えてくるのです。
もっと詳しく知りたいと思った方はこちらをご覧下さい。

これからもいろんな芸能人の方を、名前の特性とともにご紹介していくつもりです。

ではまた次回をお楽しみに。

 

常盤貴子さん【お名前診断】[母音占い]

勝手にお名前診断 (第148回)

 

この「勝手にお名前診断」では、有名人をお一人ずつ紹介すると共に「名前の法則」的見地から、芸能界のどのジャンルに向いているかなどの適性を診断していこうと思います。

 

第148回目の今日は常盤貴子さんです。
このお名前は本名ですが、現在は結婚され姓が長塚に変わっています。

 

ローマ字で書くと=TOKIWA TAKAKOとなり、苗字(姓)の最後と下の名前(名)の最初の文字の母音が同じ「ア」である事がよくわかります。
この様なお名前を「名前の法則」の世界では、苗字と下の名前のつながりがなめらかで言いやすい事から“なめらかネーム”と呼びます。

また、苗字(姓)の最初と下の名前(名)の最後の文字の母音が同じ「オ」である事もよくわかります。
この様なお名前を、最初の母音に戻るという意味で“リターンネーム”と呼びます。

つまり常盤貴子さんは、なめらかネームとリターンネームの両方に該当します。
このタイプのお名前を、トランプの役にかけて“ツーペアネーム”と呼びます。

まず“なめらかネーム”の特徴ですが、男女を問わず俳優業に強く、当たり役やヒット作に恵まれやすいという特性があります。

 

短期大学在学中に、芸能事務所(スターダストプロモーション)の門を自ら叩いて同事務所に所属した常盤貴子さんは、ドラマなどに出演するも脇役ばかりで、なかなか日の目を見る事が出来ない状態が続いていました。

しかし1993年に放送されたドラマ「悪魔のKISS」で、借金地獄から風俗嬢に転落する女子大生役を演じ、バストトップを露わにするヌードシーンにも挑戦して話題を呼びました。
“なめらかネーム”の女優は「ヌードも辞さない」覚悟の強い方が多いのです。

blog.housoku.work

また名前に「き」という文字が入る方は「自分に厳しい」方が多く、必ず女優としてスターになると決意して芸能界に入ったものの、なかなか日の目を見る事が出来ずにいた自分に対する戒めでもあったと思われます。
言葉は悪いですが、一歩間違えれば「簡単に脱ぐ安い女優」のレッテルを貼られ、以降はVシネマの様なヌードありきの仕事ばかりになっていたかも知れません。
しかし下の名前に「たか」という音が入っていた為か、「度胸がある」と業界からも一目置かれ、女優としての地位が下がるどころか向上したのです。


名前に「たか」という音が入っている方は、
俳優では高倉健(たかくらけん)さんや水谷豊(みずたにゆたか)さん、
女優では高島礼子(たかしまれいこ)さんや松たか子さん、
男性歌手では尾崎豊(おざきゆたか)さん、
女性歌手では髙橋真梨子(たかはしまりこ)さん、
お笑いではタモリこと森田一義(もりたかずよし)さんなど、
芸能人の中でも特にリスペクトされる方が多いのです。

だからヌードになっても見下されず、むしろ地位が上がったのではないかと思われます。

勇気を出して果敢に挑戦した結果、主役級の仕事がどんどん舞い込むようになり、「愛していると言ってくれ」では豊川悦司(とよかわえつし)さんとW主演を果たしました。
耳の不自由な主人公を献身的に支える恋人を演じて感動を呼び、ドラマも高視聴率を獲得、一気に女優・常盤貴子の名を世間に轟かせたのです。

その後も連続ドラマでは主演が続き、2000年に木村拓哉(きむらたくや)さんと共演した「ビューティフル・ライフ」ではまたも高視聴率を記録し、女優としての地位を揺るぎないものにしました。

 

◉海外での活躍

 

出演したドラマが中国・アジアでも放送された事で、常盤貴子さんの名前は海外にまで広まっていました。ドラマだけでなく映画にも挑戦したいという本人の要望もあり、香港と日本の合作映画「もういちど逢いたくて/星月童話」で香港のスターだったレスリー・チャンとの共演を果たします。
リターンネームは海外進出運が強い名前なので、その特性が作用したのでしょう。 

blog.housoku.work

他にも「ファイターズ・ブルース」ではアンディ・ラウとのW主演など、香港の大物俳優とも肩を並べました。

 

当たり役やヒット作に恵まれると言うよりは、この方の場合自分からどんどん挑戦してそのチャンスを掴んでいったと言うほうが近いでしょう。自分への厳しさが良い方向に働いた例だと思います。
このタイミングを狙った訳ではないですが、「愛していると言ってくれ」の2020年特別版なるものが放送されているそうですね。(一部地域を除く)
若い頃の常盤貴子さんの演技に、改めて感動に浸るのも一興かも知れません。

 

この様に芸能人のお名前を画数ではなく母音に注目して分析すると、名前のタイプによって芸能界のどのジャンルに向いているかが見えてくるのです。
もっと詳しく知りたいと思った方はこちらをご覧ください。

これからもいろんな芸能人の方を、名前の特性とともにご紹介していくつもりです。

ではまた次回をお楽しみに。