矢名樹ヒロタカの「お名前だけお借りします。」

有名人のお名前を「名前の法則」に基づき紹介、分析していきます。

野茂英雄さん【お名前診断】[母音占い]

勝手にお名前診断 (第267回)

 

この「勝手にお名前診断」では、有名人をお一人ずつ紹介すると共に「名前の法則」的見地から、芸能界のどのジャンルに向いているかなどの適性を診断していこうと思います。

 

第267回目の今日は野茂英雄さんです。

 

ローマ字で書くとNOMO HIDEOとなり、フルネームの最初と最後の文字の母音が同じ「オ」である事がよくわかります。

この様なお名前を「名前の法則」の世界では、最初の母音に戻るという意味で“リターンネーム”と呼びます。

blog.housoku.work

 

野球選手をあつかう事なんてあるんだ、と思っていませんか?

実はこの「お名前診断」第1回はイチローさんから始まったんですよ。

blog.housoku.work

第2回も松井秀喜(まついひでき)さんだったのでそれ以来になり、投手(ピッチャー)としては初めてになります。

 

小学生の頃から野球を始めていた野茂英雄さんでしたが、高校は野球の名門校ではなかった為、甲子園の出場経験もありませんでした。

ただその頃すでに、後の「トルネード投法」の原型となる身体をひねる投げ方は会得していたそうです。

高校卒業後プロからの誘いもありましたが断って社会人野球へ進み、2年目にフォークボールを習得すると三振をばったばったと取れるピッチャーに転身。1988年のソウルオリンピックで日本代表に選出され、チームは銀メダルを獲得したのです。

そして翌年のドラフトでは史上最多8球団からの1位指名を受け、抽選の結果近鉄バファローズに入団しました。契約金は史上初の1億円台(推定)だったと言われています。

プロでは1年目から投手4冠(最多勝最優秀防御率最多奪三振・最高勝率)のほか、ベストナイン・新人王・沢村賞(前年までセ・リーグの選手のみが対象だった)・MVP(優勝チームから選ばれるのが通例であるが近鉄はこの年優勝していない)など、各タイトルを総ナメにしました。

また同世代のライバル選手、西武ライオンズ時代の清原和博(きよはらかずひろ)さんとの対戦は「平成の名勝負」とも言われ、多くのファンを沸かせました。

そうして新人時代から4年連続で最多勝最多奪三振のタイトルを獲得するなど大活躍しましたが、契約更改では「現状維持」を提示され、近鉄球団側との確執が生じる様になります。

ただそういった日本での活躍に見合わない評価が、メジャーリーグ挑戦へのきっかけとなったと言ってもいいでしょう。

1995年にロサンゼルス・ドジャースマイナー契約を結び、日本人2人目のメジャーリーガー(1人目は1964〜5年の村上雅則(むらかみまさのり)さん)となったのです。

 

“リターンネーム”は海外進出運の強い名前です。

メジャーに行ってからの野茂英雄さんは素晴らしい活躍を見せました。日本では制球力(コントロール)に難ありとされ、与四球(フォアボール)も多かった点が問題視される事もありましたが、少々のボール球でもどんどん振ってくるメジャーのバッターには逆に有効で打たれにくかったのです。

1年目から13勝を挙げてリーグ最多奪三振のタイトルも獲得し、「ドクターK(野球のスコアブックに三振を記録する際、略字として“K”を用いる事から)」と呼ばれました。

野茂という苗字も“NOMO”と欧米人でも発音しやすく、英雄(HIDEO)という下の名前も「バナナ・ボート」の歌詞になぞらえて『デ〜オ、HIDE〜O、野茂が投げれば大丈夫〜』という替え歌まで作られ大人気となったのです。

ファンからも球団からも、日本球界にいた頃より高い評価を受けたと言えるでしょう。

 

メジャーでは通算123勝(近鉄時代の78勝と合わせて通算201勝)、1918奪三振、2度のノーヒット・ノーランなど、後に続いた日本人メジャーリーガーが到底及ばない記録を残しました。

(勝利数の次点は黒田博樹(くろだひろき)さんの79勝、奪三振の次点はダルビッシュ有選手の1392)

2008年にメジャーでの契約解除となった後、東北楽天ゴールデンイーグルスから日本球界復帰のオファーがありましたが、「もうプロ野球選手としてお客さんに見せるパフォーマンスは出せないと思うし、自分の中ではまだまだやりたい気持ちはあっても、自分の気持ちだけで中途半端にしていても周りに迷惑をかけてしまうだけだから」と、39歳で現役引退を決意しました。

母音ではなく文字で見ると(のもひで)と、「お」が入る“お・か・きネーム”でもあるので自分に厳しく、高いレベルでのパフォーマンスが出せない自分が許せなかったのでしょう。

blog.housoku.work

それでもこの方が多くの日本人選手に勇気を与え、メジャーリーグに進出する道を切り開くきっかけとなった事は間違いありません。

ダイナミックなトルネード投法は日本の枠に収まらず、世界で評価されるスーパースターとなったのです。

 

この様に有名人のお名前を母音や文字に注目して分析すると、名前のタイプによって芸能界のどのジャンルに向いているかが見えてくるのです。

もっと詳しく知りたいと思った方はこちらをご覧下さい。

これからもいろんな芸能人の方を、名前の特性とともにご紹介していくつもりです。

 

ではまた次回をお楽しみに。